( Concept )
森と暮らしをつなぐ、新しい食と日用品のかたち
EMMA’s FOOD&GROCERY は、森の素材を生かした商品づくりを続けてきた 株式会社ヤソ が運営するショップです。
yasoは長野・蓼科を拠点に、森の枝葉から精油や蒸留水をつくり、自然と人が寄り添う暮らしを提案してきました。その活動の延長線上に生まれたのが、このお店です。森で培った視点と哲学を、食や日用品という日常のシーンに広げ、より多くの人に届けていきたいと考えています。
地域とともに育てる食卓
私たちが目指すのは「地域と森に支えられた日常」です。 茅野・蓼科を中心とした地元の農家と直接つながり、野菜や果物を仕入れることで、鮮度だけでなく作り手の顔や想いまでを届けます。提携農家が大切に育てた旬の食材は、安心で健やかな食卓を支えるだけでなく、地域とお客様をつなぐ架け橋にもなります。
ここでしか出会えないオリジナル商品
もうひとつの大きな柱が、オリジナル商品開発です。 信州ポークを使った自家製ソーセージ、森の蒸留水を活かした菓子やドリンク、季節に合わせた限定商品など、ここでしか出会えない味やアイデアをかたちにしています。森や地域の素材を組み合わせて、シンプルな日常に「ちょっと特別な体験」を加えることを大切にしています。
暮らしに森を取り入れるという選択
EMMA’s FOOD&GROCERY の根底には、「森とともにある暮らしを広げたい」という想いがあります。 森は、私たちに癒しや香り、食の恵みを与えてくれる存在です。その価値を暮らしに取り入れることで、毎日の時間がより豊かで心地よいものになります。買い物をすることが森を守ることにつながる──そんな新しい循環のモデルを、このお店から提案していきますストを入力してください